基礎知識適切なグリースと潤滑油の保管方法 バイクメンテナンスに必須のグリースと潤滑油、その適切な保管方法をご存知ですか?正しい知識と保管方法で、劣化を防ぎ、バイクの性能を維持しましょう。 2023.06.17基礎知識
エッセイ・コラムバイクメンテで潤滑剤は高級でなくてもいい理由 高級な潤滑剤を使うのは楽しいです。潤滑剤ごとにある微妙な感触の違いを感じ取るのは楽しいものです。けれどそれはバイクメンテ自体を趣味とするなら。 1.定期的な整備を行い、定期給油・トルク管理することで、性能維持(バイクのヤレ感を出さない)する... 2019.05.03エッセイ・コラム
基礎知識潤滑油・グリース・油汚れを落とす効率的な方法 アセトン、トルエン、アルコールetc。 これらは有機溶剤と呼ばれています。 油を落としてくれる成分です。 界面活性剤に無機塩類を配合した水溶性アルカリ脱脂洗浄剤も油やドロ汚れをよく落としてくれます。 ・・・難しいですね。 専門用語なんてチン... 2019.02.11基礎知識
エッセイ・コラムバイク整備初心者に贈る|最初に購入すべきグリースと潤滑油 バイク整備をやってみようと思った初心者のためのケミカル購入ガイドです。 『これだけあれば当分大丈夫!』というケミカルをしまともが独断と偏見で選びました。 安価に揃うお手軽スターターキット はじめてのバイクメンテナンス、よくつかう潤滑剤として... 2019.02.09エッセイ・コラム
基礎知識グリースが長持ちする洗車の心がけ タイトルはグリース、潤滑剤のためみたいですが、実際はそれだけでなくダストシール、や樹脂部品、その他シャフトの腐食にいたるまでさまざまな部品の劣化を遅らせる魔法があります。 高圧洗浄の心得 ダストシールのあるところベアリングのあるところ4シャ... 2019.02.08基礎知識
インプレNutec NC-100 ハイパーMPグリス ウレア系増ちょう剤を使ったこのグリース、オイルシール(ニトリルゴム)にも使え、樹脂にも悪影響がないことを謳っています。車体周りならほとんどこれ一本で補えてしまう、本当に懐の深いマルチパーパスグリースです。 2019.02.06インプレ
整備ステムベアリングに使うグリースの種類と量 ステムベアリングとは、フロントフォーク、ハンドル等を保持するステアリングステムと車体フレームの接続部分に使われています。 リチウムグリース、ウレアグリース、モリブデングリースなどなど。 ここに使用するグリース、人によってまちまち。 何を使う... 2019.02.05整備
基礎知識ホイールベアリング内に封入するグリース量に注意 とりあえずグリースさえ入っていれば大丈夫! と思われがちなシールドベアリング内部のグリース。 とりあえず、あまり入れすぎずだいたい半分くらいを目安にしておいた方がよい理由を解説します。 グリースはどんな状態? シールドベアリング、もっと絞る... 2019.02.04基礎知識
エッセイ・コラムバイクメンテにモリブデングリースは不要説を検証! タイトルはウソです。 不要ならこの世に存在していません。 ただほとんどの場合、代替品があるので、使わなくても問題が少ないのは本当です。 エンジンの組み立て時 各種シャフトの軸受けに使用を指定されていることが多いです。 使用目的は初期かじりの... 2019.02.02エッセイ・コラム
エッセイ・コラムチェーンメンテをめぐる3つの派閥闘争 エンジンオイルも宗教だが、チェーンメンテもちょっと宗教入ってる 消耗品なのだからそんなこだわらなくてもいいのに。 なんて頭では理解できていても、こだわらずにはいられない求道者たちの群れ。 もうたかがドライブチェーンなんて言っていられない! ... 2019.02.01エッセイ・コラム